6月の横浜バス研の定例会で「100回れんしゅうチャレンジ」というプリントをいただき、早速みんなに配ったところ、Tちゃんが1か月で100回達成しました!
ルールは、時間などは関係なく、1日何回練習したかを記入します。
そして、100回達成したら、ご褒美に鉛筆がもらえます。
1回の練習時間は一人ずつ違うかと思いますが、1日の練習の回数が増えれば、トータルでは沢山練習することになってるようで、みんな上達しています。
特に普段あまり練習できない?しない?生徒さんのモチベーションになったようで、別人のように(⁈)弾けるようになってきた生徒さんもいました~(^O^)
やはり練習は裏切らない!!
0コメント